サンタクロース🎁🎅
それは、クリスマスにやってくる
白ひげを携えたぽっちゃり系のおじさん。
トナカイに跨り(またがり)、夜を駆ける。
シャリンシャリンシャリン🦌
そして、煙突から侵入して、プレゼントを置いていくのだ!
子供の頃、誰しもが一度は憧れを抱いたものではないでしょうか?
そんな憧れの的、サンタクロースさん🎅
「なぜ、ぽっちゃり系のおじさんなのか!?」
気になったことはありませんか?
大体どの話に出てくる姿も、想像して出てくる姿も、
『 ぽっちゃりなおじさんなのである。』
どうでもいいけど、気にしてみるとなんか気になる……
本日は、そんなサンタクロースさんが、
「なぜぽっちゃり系おじさんなのか」その謎に迫りましょう!

サンタクロースに必要な条件と能力
まず、サンタクロースに必要な条件をおさらいする!
①煙突から侵入しても不審がられない
②プレゼントを運ぶ体力
③トナカイ操縦テクニック
あげればキリがないくらいに出てくるが、大きいのはこの3つだろう。
ここで、一番重要なのは①だ!!
すなわち、『如何に煙突から華麗に侵入し、鮮やかにプレゼントを置いていくか』
である!
実は、サンタに求められる能力は非常に繊細である。
煙突から物音を立てずに侵入ッ!
その後、息つく間もなく、速やかに間取りを把握。
加えて、家の中にいる人間・ペットに気づかれることなく、靴下の位置を網羅。
さらには、子供の外見・顔からほしいおもちゃを推察し、
後ろに背負った袋の中から、ほしいであろうおもちゃを小さい靴下に押し込める必要があるのだ!!!
だが、ここで一つ問題が発生する……
「背負った袋にほしいと思われるおもちゃがない。」だと?
えぇい、今履いている靴下を、靴下に入れておけっ!!!
ときには大胆、これ大事!!!
と、ここで
「ぽっちゃり系おじさんに、荷が重くない?」と思うことだろう!
だが、ぽっちゃり系おじさんにしかない魅力が存在するのだ!
サンタクロースがぽっちゃり系おじさんな理由
・ぽっちゃり系=なぜか安心する=ミスを許せる
・おじさん=年齢相応な安定感=演技で誤魔化せる
つまり
「ぽっちゃり系 ✖ おじさん」 =「安心感の塊」なのだ!!
そう、仮に侵入して中にいる人と遭遇したとしても、
「きゃーっ、変態よー!」なんて叫ばれずに済んでしまう安心感!!
なぜだか善人に見えてしまう!
例えるなら、クマのぷーさんだ!
あのゆるいオーラを全身から放ってるのが、ぽっちゃり系おじさんなんだ!!
だから、普通に玄関から「ちわーッス」って入ってきても、ぽっちゃり系おじさんだったら違和感がないのだ!!!
つまり、ぽっちゃり系おじさんは!
サンタに必要な繊細な能力を無視して、プレゼントを届けることができちゃうっ!!!
やるな……抜群の安心感だぜ……ッ!
では、ここでぽっちゃり系おじさんじゃなかったらどうなるのか?
別の具体例を考えてみよう!
ぽっちゃり系おじさんではない、サンタクロース例
ガチムキ肉体ダンディサンタクロース
常に半裸である。ムキムキボディを見せつけてきやがる。
キメ台詞は「私の肉体こそがプレゼント」
ぶっちゃけいらない。←
コイツがいきなり大きな白い袋を持って、煙突から登場してみろ……
「なんか拉致されそう!!」
身の危険を感じ、通報するであろう。
うむ、やはり、安心感あるぽっちゃりボディが好まれるのだ!
ネクスト!!
魔性の巨乳美女サンタクロース
個人的には全然アリ、むしろウェルカムマイハウス!
キメ台詞は「あら~、どこ見てるの?揉んでみる?」
ご褒美ウッヒョー!!!(ノ≧ڡ≦)☆←
ふぅ、なんかもう正直ぽっちゃり系おじさんサンタなんかどうでもいい←
なぁ、大半の男性はそうだろう?
やい!!
今、画面の前で鼻の下伸ばしたの知ってるんだからな!
「オ、オレは違うし!!」
なんて言ってるやつに限って、この後、Googleで「巨乳サンタ」で検索するんだろ?
きちんと『 画像 』で検索しろよな!!←
さて話が逸れましたが、
残念ながら、このサンタ、全くもって子供向けではございません。
持参して来て頂いたおもちゃも、きっと大人向けでしょう。
まさしく、奥様の怒りを買うことになります。
サンタクロースは万人に愛されなければなりません。
所以に、巨乳美女も脱落です。残念で仕方がありません。
夜の帝王、忍者型サンタクロース
煙突侵入など、生ぬるい……
手裏剣のごとくプレゼントを配り、マキビシのようにプレゼントをバラまく。
キメ台詞は「私の姿を見た者などいない。」
見てしまうと物理的に消されるそうです。
はい、物騒過ぎるので、却下です!
ネコ型ロボットサンタクロース
日本のテレビ界に生息していると噂の希少種。
決めゼリフは「ボク、ドラえもん~🎵」
>>関連記事:『ボク、どらえもん~!ほう。そうか、では証拠を出してもらおうか?』
>>関連記事:『美女しずかを取り合う男達!しずかちゃんは誰の手に?』
なんといっても、最大の特徴は、4次元ポケット1つで済んでしまう万能性である。
煙突から侵入する必要すらなく、「どこでもドア」で最速お届けデリバリー!
Amazonもビックリである。
だが、そんなネコ型ロボットサンタにも、3つの弱点が存在する。
①ネズミがいる家庭にはプレゼントを配らない。
これは、致命傷である。
ネズミが出る貧しい家庭ほど、サンタのプレゼントを必要としているのだ。
②プレゼントの中身が微妙。
そう、大概、「ほしいけどなんか違う」道具が出てきてしまう。
下手したらゴミだ!
(ついでに、メガネをかけた「のび太」という生命体もついてくる。)
③靴下の代わりに「どら焼き」を置いておく必要がある。
サンタが来る前に虫や子供が食べてしまいそうだっ!
最低3個以上ないと来てくれない!
ネズミNGと、サンタを呼び込むためのコスパの悪さ(どらやき購入費)から、こちらも却下である。
まとめ
如何だったでしょうか?
サンタクロースがぽっちゃり系おじさんなのは、
万人に受け入れられる抜群の安心感があるからです!
・不法侵入をチャラにする、そもそも玄関からすら入れる。
・善人感を出して、プレゼントの怪しさを減らす。
・プレゼントがなくて、靴下に靴下でもOK←
もうすぐ12月、サンタに扮装する方も多いのではないでしょうか?
私もプレゼント選びの真っ最中です!
>>関連記事:『子供のクリスマスプレゼント選びに迷ったら?コレ買っとけば長く遊べるぞ!』
>>関連記事:【プレゼントは奥様自身】「飽きた」なんて言わせない!セックスレスを解消するクリスマスプレゼント!
色々迷いながら、コスパ良くて長く使ってもらえるプレゼント選べたらいいですね~!
では、ここで恒例の小人一言いかせて頂きます。
やっぱ巨乳美女サンタ希望ッ!!
ゲスの極み小人がいるようです!
それでは、へば、まんっつ!
🐣twitterフォロワーさん、はてなブログ読者いつでも募集中ッ🐣