おはようごさいます!
ちょっと暗めの言葉がタイトルに並ぶ本日!
安心して下さい、記事は暗くありません(^^)/
お茶でも片手にゆら~り読んで下さい。笑
それじゃいきますよー!!

「憂鬱」
それは、毎週訪れる日曜の夜からのもん絶!
え?明日仕事なの?マジで?
チョベリバッ←
今、古いっと言った方、さては同年代だな~!!!( ̄ー+ ̄)ニヤリ
な、仲良くしてくれてもいいんだからねっ!←
そして「ネガティブ」
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメ逃げちゃダメ・・
シンジくーん!←
わからない人はエヴァンゲリオン参照ね!笑
これら二つの言葉・感情、生きてく上では誰しも経験するでしょう!
話はすこーし過去に変わります!
こちらの記事
www.bousoukobito.com
心理学の本を買いたいと言ってました!
昨日お休みだったんだぜ・・?
直接本屋にいって探せるんだぜ・・?
そう、買っちゃったのだ!笑
バーン!!!!!!

だが、安心してほしい、まだ読んでない!←
本屋でめくっただけだ!←
漫画で書いてるやつもあったんだけど、絵が合わなくてさ!
めくった印象で読めそうなのチョイスしたの!
イラストとか字の感じとか、あんまり本を読まない私でも、優しい感じ!v(・∀・*)
実はさ、上の本を買おうとしたらさ・・
隣にこの本があったんだ

あ・・ダメ・・見ちゃったよ!
これ、表紙で気になっちゃうやつー!!!
このゆるそうな絵好きっ!!!
性格とかなんか占いみたいで好きっ!!!
こうしてまんまと本屋マジックに引っ掛かり、2冊ともお買い上げである。
私のお財布は一段と軽くなったようだ。笑
しかし、本屋マジックもいいものである
こっちしか読んでないからだ!←
(いや、後でちゃんと読むよ!どっちも読むよ!あ、そんな目で見つめちゃいや!ちゃんと読むから!照れちゃう!←
ほんでせっかくだからちょこっと紹介したくて!
どんな本なの?
【性格診断を心理学でできる】イメージです!
それって日常でどう役立つ?って感じでしょ?
例えば、あなたが人からよく「こんな人だよね~」って言われるとする!
その【こんな】を調べて、その心理を見る!とか
あの人の【こんな】ところが嫌だなぁってときに、なぜなのか見てみるとか!
もっと具体的にいくね!
【おっとり】してるとよく言われるとする!
辞典っぽくなってるので、【おっとり】を探す!

ふむふむ、独自のポジション・・
私の嫁ちゃん、【おっとり】してるんですよ!
私から見るとゆったりしてる感じで、もっとシャカシャカせんかー!って思ってたんですけど。
「まぁ嫁ちゃんだしなぁ」で府に落ちてたんですね!笑
これが、おっとりポジションかっ!!笑
おもしろいぞ、この本!!!
では、タイトルの「憂鬱」いきましょう!

ふむふむ、芸術や創造に関する気質・・
よく丸めてポイッするやつかー!!!!笑
でも、憂鬱にならないと出てこない表現や言葉があるのは事実!
憂鬱なときこそ、文字や絵にするのもありなのかも!
気分はすでにピカソだぜっ!!!←
あ、もっと紹介したいけど、時間ないよ!
めっちゃまきでいくよ!
【ネガティブ感情の付き合い方】
【うちの子何考えてるのーー?気づく方法】

短いコラムみたいな感じで、気になるのが書いてるの!
もっと紹介したいけど、お求めは本屋さんかネットで!笑
もし本屋さんに行きましたら、ぜひ本屋さんマジックで、売り上げに貢献してきましょう!笑
ではっ!
🐧本もいいけど、漫画もいいよね!🐧
www.bousoukobito.com
🍈ツイッターのフォロー、はてなブログの読者いつでも募集ッ🍈